その他の造形例
ショアA50 ゴムライク樹脂
頸動脈シミュレーションモデル(京都工芸繊維大学 佐久間先生ご提供)
使用機種 : M3DS-SA5
動脈瘤の血液がどのように流れるかをシミュレートする場合に、大学の研究室で活用されています。この様な形状を継ぎ目なく造形できるのが光造形の長所です。ゴムライク樹脂の造形は血管のやわらかさに近い状態で実験でき、半透明なので液体の状態を目視確認できます。
耐熱性アクリル樹脂
骨格モデル
使用機種 : M3DS-SA5 材料 : 耐熱性アクリル樹脂
一見、難しそうな立体模型ですが、数本のサポートを付けるだけで造形できました。
写真のサンプルは造形後サーフェイサーをスプレーしています。
アクリル樹脂
吸塵ノズル
使用機種 : M3DS-SA5 材料 : アクリル樹脂
ミッツの基板加工機の部品は3Dプリンタで試作しました。加工中に発生する切粉の吸塵を効率よく行うため、3Dプリンタでノズル部分の試作検証をかさね、吸塵効率の良いノズル形状を造ることができました。
柔らかさ測定器の測定ヘッド(京都工芸繊維大学 佐久間先生ご提供)
使用機種 : M3DS-SA5 材料 : アクリル樹脂
計測機器の測定ヘッドには様々な形状のものが必要です。
切削では難しい内部構造を持った部品も、光造形機では迅速簡単、かつ低コストで造形できます。
3Dプリンタの造形で形状を検討したこの計測ヘッドは、商品化された柔らかさ測定機に搭載
されています。(日本テレビ系列 「所さんの目がテン!」で放送されました)
ギア / ボルトとナット
使用機種 : M3DS-SA5 材料 : アクリル樹脂
他社のホームページでもよく見るサンプルをミッツの3Dプリンタでも造ってみました。
ギアやボルトを回すことができます。
キューブ (30mmの立方体)
使用機種 : M3DS-SA5 材料 : アクリル樹脂
この造形は、3Dプリンタの特徴をよく表している造形例です。今のところ最少径は1mmです。従来の穴あけ手法ではかなり困難な作業ですが、3Dプリンタでは簡単に試作することができます。
造形例に関連する記事